ホーム > ブログ
四万十川と聞くと何が頭に浮かぶでしょうか。 日本の原風景、屋形船、青のり、沈下橋などなど。 静か~に、おだやか~に流れる四万十川は いつも四万十川沿い […]
いま麹室は甘ーい香りがしてます。 そうです、今週はお味噌の仕込み中ながです。 昨日蒸して麹付けをしたお米を 部屋いっぱいにひろげると あの麹独特の甘ー […]
幼い頃押入れが妙に好きなやつがいます。 「うす暗い押入れの中に入ると落ち着くんだよ。」と言うのです。 そういう私もドラえもんに憧れて わざわざ押入れの […]
6年前ある本を買ってみました。 「高知遺産」という本です。 いっぱい写真が載っていて 見て楽し読んで楽しの私の好きな1冊です。 そもそも神奈川から高知 […]
今年の台風は遅い! ホントにこれには参っていました。 しばらくずっと晴れ間を見ていませんでしたから。 みんなそうなのでしょう。 今日いきなりマルキョー […]
メヒカリご存知です? 正式名称はアオメエソと言うらしいですが 太平洋沿岸の少々深いところにいるそうです。 ここ須崎に来てからよく食べるようになったがで […]
今年、第2回目のまち歩きツアーが なんとか無事に終えることが出来ました! 高知の漁師町須崎を巡る ぐっびぐびグルメツアーです。 なんとか小雨でしたし […]
明日、まち歩きをやります。 スタッフを入れて総勢30人がウネウネと 魚市場や干物屋さんや我がマルキョーを巡るがです。 そして漁師町ならではのぐっびぐび […]
無い・・・。 めった(まいった)ぜよ。 お昼に美味しい「鍋焼きら~めん」を食べたけんど 財布がどこにも無いがです。 意を決して 不必要な笑顔で言うてみ […]
シンプルながらもこじゃんち(とても)美味い! 宗田鰹を茹でただけ。 この宗田鰹は基本的に節に加工され 蕎麦やうどんの出汁に使われるがです。 一般に流通 […]
2025.02.01
2025.01.26