ブログ

  • まち歩き

    メジカの新子まつり

    「今夏は全国で戦後初めての猛暑日を記録」 と本日の新聞で見ました たしかに今年暑かった・・・ 朝晩はなんとか涼しさを感じるようになり 汗をたっぷり吸い […]

  • まち歩き

    須崎観光「ぐっびぐびグルメツアー」

    私ども高知の醤油屋マルキョーは 土佐の漁師町須崎にあるがです 毎日新鮮な魚が水揚げされ そらこじゃんと美味しいですき 獲れたての魚を口に入れると グミ […]

  • 食・レシピ

    暑い京都の熱いうどん

    先週2泊3日で京都に行ってきましたが 南国土佐より暑いのなんの 夜の8時の蒸し暑さには驚きです ある集まりがあって京都を訪れたのですが 会が始まる前に […]

  • インポート

    95歳のお客様

    暑い日が続く毎日 お身体の調子はいかがでしょうか 私は本日も元気に出勤! 数日前に読んだ本の影響もあるのですが 昨日とても嬉しいことがありました! じ […]

  • まち歩き

    さあさあ須崎祭りが始まりますよ~

    「夏だから・・・」 全国各地でこの言葉が聞こえます (聞こえるような気がします・・・) なにかこの言葉で全てが許される 全てにゴーサインが出てしまう […]

  • ブログ

    絞って出るもの

    本日も高知は快晴! 小さなセミが大きく鳴き 小さな次女が大きく吠えちょります 「暑い!」と・・・ そんな中 今日も高知の醤油屋マルキョーでは 一生懸命 […]

  • 食・レシピ

    皿鉢料理と親父の言葉

    以前神奈川に住んでいた頃 高知で暮らす親父から言われた言葉に こんなのがあります 「地域は大事にせんといかん!」 その時私の返した言葉は 「ごめん、全 […]

  • ブログ

    自然が教えてくれること

    先日生まれ故郷にある「とんぼ公園」で グッと心を掴まれたもの 「単なるテーマパークなら、  刺激は向こうから勝手にやってきます。  これに対し自然は、 […]

  • まち歩き

    ある童謡と土佐の夏の意外な関係

    この季節 土佐ではある童謡が流れます そう「どんぐりころころ」です あ~そうそうと思った方は 間違いなく土佐人 夏になると どこからともなくこの曲が流 […]

  • まち歩き

    第52回須崎まつり

    暑い日が続きますね~ ここ土佐の須崎でも 連日のごとく暑さが続いて 夏を実感 そんな暑さに負けない熱さで 今年も開催しますよ 「須崎まつり」!(←詳細 […]