ホーム > ブログ
今日もなかなか 充実した一日です 朝は配達で走り 午後からある商品の打合せ それを通して 今日も素晴らしい出会いがありました その方には 刺激と元気を […]
先日先輩方と 丸共のある高知県須崎の 居酒屋で待ち合わせ 私が一番に着いたので 先に入りました こんばんわ~と言いながら 暖簾をくぐると カウンターに […]
喫茶店の朝ごはんセットを 「モーニング」と言いますよね たまに日曜日の朝 家族で行ったりするのですが 何気に楽しみにしている時間です もともと「モーニ […]
先日の東京出張?で行って来ました 神田明神(かんだみょうじん) さすが色使いが江戸という感じです 江戸城に一番近い 鬼門に建てられ守っているとのこと […]
面白かったです阿修羅展 ただし100分待ちで 足はがくがく、じんじん 雨はザーザー とりあえず 会場を二周してゆっくり見ました やっぱり 実物を見に行 […]
先程東京から帰って来ました あっという間ですね 二泊三日の日程でしたが かなり濃い時間を過ごすことができました 今年のキーワード 「D'ont&nbs […]
鮎が全国で解禁を迎えています 鮎釣りが好きな方には たまらない季節が到来ですね 私ども丸共のある須崎にも 新庄川という 鮎が多く遡上する川があります […]
醤油・味噌を作る時に 欠かせないのがお水 そして もちろん人間が生きていく上で 重要なものですね 今高知では 降水量を調べ始めて以来の 少雨です 先日 […]
ついに行きます、阿修羅展! 東京国立博物館で6月7日(日)までなので ぎりぎり土曜日に行きます 数ヶ月前 NHKの「プロフェッショナル」という番組で […]
今は初鰹の時期 5~6月が旬ですね 先日書いた レバ刺し風鰹の刺身も良いですが 王道は生を醤油で頂く もしくは タタキを酢醤油で頂く、でしょう 私は […]
2025.02.01
2025.01.26