国産素材100%、天然醸造の米味噌を仕込みました

[作成日]2025.02.01  [ブログカテゴリー]日々のお仕事

皆さん、こんにちは!

高知の味噌&醤油屋マルキョーです。

 

今年は花粉の飛散開始が早いそうですっ。

毎年ニュースになっている気がしますが・・・。

とりあえず最近くしゃみが多いのは絶対そのせい!

 

早速アレグラを飲むはめになってしまいましたが

みなさんもこれからの季節、どうかご無事でっ。

 

さてさて今週は味噌仕込みでしたが

無事に終わってよかった、よかったと一安心しちょります。

 

煮豆にしてもふっくら美味しい国産大豆と

高知県で収穫した甘みのあるお米。

そして瀬戸内のお塩を使った天然醸造味噌です。

 

そして、仕込みといえば2日間の泊まり込み!

麹づくりの時は必ずしなくてはならない工程ながです。

 

麹は味噌の美味しさを左右する大切な存在。

温度や湿度を細かく管理しながら、じっくりと育てました。

 

毎回のことですがきちんと育ってくれると

本当に本当にホッとします!

 

どこかで失敗したらスタッフみんなでやった準備や

いろんな工程がパーになってしまうので。

 

ましてやしっかりしたお味噌をお届けできません。

 

なんとか1週間の仕込みが終わり

お味噌はいったん眠りにつきました。

これから半年ほど発酵&熟成の旅です。

 

今回も美味しくなる準備は整いました。

出来上がりをお楽しみに~。

 

マルキョーのお味噌はこちらから

みそ Archives - 丸共味噌醤油醸造場

 

公式インスタグラム

マルキョー味噌醤油(@marukyoujozojo) • Instagram写真と動画